広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 
最終更新日 2015/8/8
 
索引(復習にご利用下さい)
SESSION 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 番1 12 13 14
   
SESSION 13 まとめのテスト
 
      なぽの休日
      まとめのテスト
     
      プロジェクトを作る
      まとめのテストの内容
      まとめのテストの進め方
      まとめのテストの共通の決まり
      開発の進め方
      プログラムの作成
     
      プラン1:全て自分で考えて作る
      プラン2:課題をクリアして作っていく
      メインループと入出力処理を作る
     
      課題
      解答
      動作テスト
      解説
      メンバ変数・定数の宣言と初期化場所
      メインループ
      入力処理と画面の区切り処理
      モードの関数の枠とモードの切換処理を作る
     
      課題
      ヒント1:処理モードの定数を定義する
      ヒント2:関数の枠を作る
      解答
      動作テスト
      解説
      モード切替用の変数と定数の宣言と初期化
      各モードの関数の枠の作成
      モード切換処理(モードの実行)
      モード切替処理(モードフラグの変更)
      変更:モード切替処理(モードフラグの変更)
      行動処理モードを作る
     
      課題
      テストの仕方
      課題の注意点
      ヒント1:コマンドの定数を定義する
      ヒント2:部屋単位で考える
      ヒント3:メッセージの出力で分岐を考える
      解答
      解説
      変数と定数の追加
      部屋の状況の表示(部屋ごとの処理)
      行動リストの表示と入力マークの表示
      行動コマンドの入力
      動作テスト
      対象処理モードを作る(移動処理のみ)
     
      課題
      テストの仕方
      ヒント1:移動処理だけ作る
      ヒント2:対象リストを表示する
      解答
      動作テスト
      解説
      対象リストを表示(部屋別行動コマンド別)
      対象コマンドの入力
      作成の流れ
      結果処理モードを作る(移動処理のみ)
     
      課題
      課題の内容
      テストの仕方
      ヒント1:キー入力値の保存
      ヒント2:状態を更新する
      解答
      動作テスト
      解説
      変数と定数の追加
      行動コマンド値の保存
      結果の表示と移動処理
      結果の表示
      行動処理(移動処理)
      待機の入力処理
      作成の流れ
      休憩 なぽの野望
      「見る」処理を作る(対象処理モード、結果処理モード)
     
      課題
      課題の内容
      テストの仕方
      ヒント1:結果処理モードの作り方
      ヒント2:イベントとアイテムの処理
      解答
      動作テスト
      コードの解説
      変数と定数の追加
      対象処理モード:「見る」の対象リスト表示処理
      結果処理モード:「見る」の結果表示処理
      処理する項目を揃える
      コードの追加:最小値・最大値の管理
      「使う」処理を作る(対象処理モード、結果処理モード)
     
      課題
      課題の内容
      テストの仕方
      IDEの便利な機能
     
      コードの折り畳み表示
      ブックマーク機能
      呼び出し階層調査機能
      使用状況検索機能
      ナビゲータウィンドウ
      コード内を飛び回るショートカットキー
      IDEの便利な機能 まとめ
      再開「使う」処理を作る(対象処理モード、結果処理モード)
     
      ヒント1:「使う」処理を作る(対象処理モード、結果処理モード)
      解答
      動作テスト
      コードの解説
      定数の追加
      「使う」処理の追加:対象処理モード
      「使う」処理の追加:結果処理モード
      オープニング、エンディングを作る
     
      課題
      課題の内容
      テストの仕方
      ヒント1:エンディングフラグを作る
      解答
      動作テスト
      コードの解説
      定数の追加
      関数の枠の追加
      オープニングとエンディングの処理(メッセージ処理と待機処理)
      モード切換処理の変更
      ポイント:関数の戻り値で処理を分岐させる
      処理の概要
      動作テスト
      コードの解説
      条件式に関数を書く
      参考:推奨しない書き方
      まとめ
      休憩
      エラー処理を作る
     
      課題
      課題の内容
      エラー対応の仕方
      テストの仕方
      ヒント1:今回のエラー処理の作り方
      ヒント2:エラーに対応する処理を作る
      ヒント3:持っていないアイテムのエラー処理
      解答
      動作テスト
      コードの解説
      エラー処理:対象処理モード
      エラー処理:結果処理モード
      エラー処理:アイテム
      シナリオを追加する
     
      課題
      解答
      動作テスト
      完成したゲームで遊ぶ
      これで本当にゲーム完成?
      処理(データ処理)とデータ
     
      処理(データ処理)とデータ
      次回のセッション
   
SESSION 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 番1 12 13 14
 
home もくじ

広告
  サイト内検索: