広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 13 その20
対象処理モードを作る(移動処理のみ)
  課題


課題:対象処理モードを作る(移動処理のみ)
 
仕様書を元に対象処理モードを作る(移動処理のみ)
・選択指示の表示処理
・対象リストの表示処理
・対象コマンドの入力処理
 
企画書へのリンク
仕様書へのリンク
 
 
 
次は、
対象処理モードを作ろう。

仕様書を元に作ってくれ。
少し難しいからがんばってね。
 
よーし、がんばるぞ!

行動処理みたいに
作ればいいんだね。
 


ここで作る処理はこんな
感じ。


つまり
対象画面の処理
ね。

この画面では、
選んだ行動の対象リストが
表示される。

ここができれば
「何を」を選ぶことが
できるようになるよ。
行動処理モードで選んだ
コマンドが「移動」だったら、
ここでは移動先の部屋
(入口、廊下、寝室)
が選べるんだね。


これで2段階目まで
入力できるようになるんだ。
 
すごーい。
 

テキストアドベンチャーゲームの処理の構造(機能単位)対象処理モード
拡大表示はこちら
 

2、対象選択画面
(対象リスト表示、対象コマンド入力)
######################################

何を見る? 選択指示の表示

---------------------------
1:ドア 2:鏡 3:その他
対象リスト表示

番号を選んでください> 2 対象コマンド入力

内容(処理)
選択指示の表示
対象リストの表示
対象コマンド
入力依頼




今回は、行動コマンドの
「移動」に絞って処理を
作るようにしよう。

まずは、
「移動」できるようにする。

他の「見る」「使う」は
同じ様な処理だからね。

動くプログラムを作るのを
優先してあとで作ろう。
まず骨組みを
つくっちゃおう。
骨組み
なんだ・・・。
「部屋」を「移動」した
場合だけ考えれば
いいんだね。


うーん、
まだなんとなくしか
分からないけど。

考えてみるね。

  テストの仕方

動作のテストは
「移動」に関しての
全てのルートの表示
をしよう。


つまり、
移動>入口
移動>廊下
移動>寝室
で・・・
えっと、
それが部屋別だから・・・

入口>移動>入口
入口>移動>廊下
入口>移動>寝室

廊下>移動>入口
廊下>移動>廊下
廊下>移動>寝室

寝室>移動>入口
寝室>移動>廊下
寝室>移動>寝室

・・・かな?
結構あるんだねー。

これも、行動処理モードの
時みたいにテストすれば
いいのかな?

デバッグを一度停止して
部屋の定数を変えて、
表示のテストを繰り返せば
いいんだね。
そゆこと。
分かりました。

     

今回はさっきよりも
時間かかるかな?


俺、またちょっと
別のことしてるから。

聞くことあったら
このボタン押して
呼んで・・・
グシャ
・・・・・

ボタンなんて
どこにあるの?
あ!
ワカンナイ。


は、はい・・・

ボタンなんか
ありませんでした。
ひい~

この子、
最近こわい
わあ~!

おちょくり
過ぎたかしら。
がんばる
からね!
よかった!

じゃあ、
そこで見ててね!

さあ、始めよう。

     

うーん。
見ててって・・・

やること
ないんだけど・・・

・・・


やさしい
ことちゃんに
なあれ。

やさしい
ことちゃんに
なあれ。

元に戻った?
???

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告