広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 13 その25
結果処理モードを作る(移動処理のみ)
  課題


課題:結果処理モードを作る(移動処理のみ)
 
仕様書を元に結果処理モードを作る(移動処理のみ)
・結果表示処理
・行動処理(移動処理)
・待機の入力処理
 
企画書へのリンク
仕様書へのリンク
 
 
ゲームに
なるね!
じゃあ、
結果処理モードを作ろう。

仕様書を元に作ってね。

これで一通り通して動かせる
プログラムができるよ。
 
やったー!

これで、どの部屋にも
自由に移動できるように
なるんだ!
 

  課題の内容

ここで作るのは、つまり
結果画面の処理
ね。

必要な処理を
結果処理モード関数の中に
書いて行ってくれ。

ここができれば
「どうする?」「何を?」の
結果が出せるようになるよ。
「移動」だったら結果は・・・

「移動します。」って表示して、
その部屋に移動させるんだね!

これで移動完了だ。
まだ
作ってない
でしょ。
やった!
やった!
 

テキストアドベンチャーゲームの処理の構造(機能単位)結果処理モード
拡大表示はこちら
 

3、結果画面
(結果表示、待機入力)
######################################


鏡よ、鏡よ、鏡さん。

世界で一番美しいのはだあれ。
それはわ・た・し!コットン姫様よ。

おほほほほー
結果表示


---------------------------
何かキーを押してください>
待機入力

内容(処理)
結果の表示
キー入力の依頼表示
(待機処理)



あれ!?
「脱出できたら」って
分岐は作らないの?


結果処理モード
にあったよね?
今は終了判定はなし。

あとでエンディングを作る時に
いっしょに作っちゃおう。
そうなんだ。
その方が
分かりやすい
かな。
 

結果処理モード(終了判定を除く)

「脱出できたら」はエンディング処理といっしょに作る


それから、
今回も「移動」に絞って
処理を作る
ようにしよう。

「見る」「使う」は後でね。
これで
ゲームシステムの
骨組み完成だ。
はいっ。
部屋を「移動」した時の
「結果」だけ考えれば
いいんだね。

  テストの仕方

動作のテストは
今回も「移動」に関して
の全てのルートの表示
をしよう。

今回の場合、移動
できるようになるからね。
テストは楽になるよ。
えっと、
テストのパターンは・・・

入口>移動>入口
入口>移動>廊下
入口>移動>寝室

廊下>移動>入口
廊下>移動>廊下
廊下>移動>寝室

寝室>移動>入口
寝室>移動>廊下
寝室>移動>寝室

・・・かな?
前回と同じだね。

今回は、止めなくても
テストできるんだね!
そうそう。

止める必要なし。
やったね。

移動
できるって
すごい!

     

だんだんコードの量が
多くなってくるけど
やってる内容は
似たようなことの繰り返し。

落ち着いてやれば
たいしたことないからね。

ゆっくり作ってみよう。
 
はい。

焦らないでやるね。
  分かりました。
 


じゃあ、必要な処理を
作ってくれ。


これで一区切りだ。
がんばってくれ。
よーし、
がんばるぞ!
温かくって・・・。
そこで、温かく
見守っててね!

     

うーん。
やっぱり、やること
ないんだけどな・・・

温かくねえ・・・


フレー!フレー!
ことちゃん!

がんばれ!がんばれ!
ことちゃん!


なんて
温かいんでしょ、オレ。
フレー!フレー!
なぽちゃん!

がんばれ!がんばれ!
なぽちゃん!


なんて
温かいんでしょ、あたし。


・・・。
・・・。


うーるーさーいー。
勝手に
のったくせに。

ことちゃん
ちべたい。

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告