広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 14 その59
クラスの詳細 つづき
  デストラクタ

デストラクタは、逆に
インスタンスの廃棄時に
実行される。

インスタンスを廃棄
つまり、削除する時に
する処理を書こう。

ここに必要な処理を
書いておけば自動的に
やってくれるよ。
自動車の場合なら、
廃車にする時に
必ずすることを書いて
おけばいいんだね。

これもやり忘れることが
無くなるね。
オブジェクト
廃棄の
後始末ね。

安心だね。


えっと・・・

なんか
デストラクタの
説明、簡単
すぎない?

図も描かなくて
いいの?

あははは。。。

気にしないでー


  フィールドの初期化の方法

軽く押さえといて。
ここで押さえておいて
もらいたいのは
インスタンスのフィールドの
初期化の方法。


フィールドの初期化の方法は

・フィールドの初期値
・コンストラクタ


2つの方法があるってことだ。

いろいろ使い分けができる
からね。今後使い方を
見ていこう。
 
 
フィールドの初期化の方法:コンストラクタとフィールドの初期値
 
 
フィールドの初期化の方法
 
方法 インスタンス
生成時の
実行順番
使い分けの例
フィールドの
初期値
(クラスに最初から
書き込んでおく値)
1 クラスのフィールドに直接、値を書いておく方法。
(例:上図のフィールド[燃料量]を「0」に設定)

インスタンス化時、全てのインスタンスに
値が適用される。

用途:
全てのインスタンスのデフォルト値、など。
コンストラクタ 2 コンストラクタからフィールドに値を書き込む方法。
(例:上図のフィールド[燃料量]を「10」に設定)

インスタンス生成直後に実行されるため
個別の値を渡して、フィールドの初期値を
上書きして再設定できる。

用途:
インスタンス個別の設定が必要な場合、など。
 
 
なるほど。

コンストラクタは
インスタンスを作った
直後に実行されるから、
フィールドの初期値を
上書きできるんだ。

実行するタイミングで、
いろいろ使い分けが
できるんだね。
   
 

     

はいっ!質問です!

コンストラクタとデストラクタは
特別なメソッドなんだよね?

値を渡すようにもできるってことは、
いくつも作れるってことですか?


それから、
コンストラクタやデストラクタは
必須のものですか?

それから、アクセス権や継承との
関係は・・・
えーと、
えーと・・・
あうあうー
もう許してー

ぼく泣いちゃうよ?
はいっ、全て却下!

今回やるのは「概要」だけ。

どんなものか
概念を知って下さい。

それでOKです。


これでコンストラクタと
デストラクタの説明は
おしまい。


詳しいことは
今度プログラムを
作りながらやるからね。

今回はどんなものかだけ
理解しておいてくれ。
今回は本当に
概要だけなんだね。
「ふーん、
そうなんだ。」
ってことで!

はーい。

ふーん、
そうなんだ。

     
  static(スタティック)

さあ、次は最後の項目。

static(スタティック)

を見て行こう。
ふい~

今日の
クラスの項目は
これでおしまい。
お疲れ様ー。

いろいろ見たねー。
はいっ。

お願いします。
 

クラスの詳細
 
項目 内容
クラスの構成(追加)
追加項目名
アクセス権(カプセル化)
アクセス権(カプセル化)とは
アクセス権の構成
アクセス権の種類
アクセス権の使い方1
アクセス権の使い方2
カプセル化
アクセス権のまとめ
継承(インヘリタンス)
継承(インヘリタンス)とは
継承の構成
継承の使い方
多態性(ポリモーフィズム)
様々な継承の形態
継承の問題点
継承のまとめ
コンストラクタとデストラクタ
コンストラクタとデストラクタとは
コンストラクタ
デストラクタ
static(スタティック)
static(スタティック)とは
static(スタティック)の使い方
Java言語との違い
Java言語との違い
クラスの詳細のまとめ
クラスの詳細のまとめ
 
 
クラスの構成(詳細):static(スタティック)

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告