広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 14 その100
クラスの連携 つづき

「入力」と「出力」って
前に見たコンピュータ
との対話と同じだね!


「依頼(入力)」と
「回答(出力)」の繰り返し。

小さな依頼と回答が
積み重なって
大きな依頼と回答に
なってるんだね。
おお、良いとこに気づいたね。

入力と出力の繰り返し。
これは、
プログラムの構造の基本。

根本的な仕組みは
オブジェクトの場合も
同じってことだ。

連携を意識しよう。
なんか
つながってきたー

面白いー
どんなことも
小さいことの
積み重ねだね。

えへんっ
 
プログラムの構造の基本:入力と出力の繰り返し


キーボードや
マウスの入力や
画面出力も
入力と出力だね!

あたし冴えてるー
いいね。

そうやって
考えて見よう。

     

さて、クラスはメソッドで
つながってるって
話が出たところで。

ここで、これまでの
セッションで見てきた
クラスとメソッドの関係
を見直してみよう。
これまでの
クラスとメソッドの
関係を見直すんだ。

えーと、
どういうこと?

 
 



機能を作る時、
クラスとして作るか、
メソッドとして作るか。


クラスとメソッドの関係は
プログラムを設計したり
拡張したりする時に
「どこにどの機能を置くか」
重要な視点になるんだ。

しっかりイメージしてね。
理解しとくのは
重要だからね。
うーんと。
設計に重要なんだ。

今までってどんな関係
だったかな?


ここの話は
過去のセッションの話も
出るからね。

メソッド=関数
の意味で聞いてくれ。
はいっ。

関数が関係
あるんだね。
関数のこと
思い出しながら
聞いてね。
大丈夫!

関数はバッチリ
覚えてます。
 

クラスの連携2(連携を考える)
項目 内容
オブジェクトのタイプ
様々な視点
クラスとメソッドの関係
入出力の視点:入力と出力
クラスとメソッドの関係
クラスの連携のまとめ
システム(プロジェクト)の作り方
 

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告