広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 12 その51
プログラムの構造 つづき
  解答

はいっ!
プログラムの処理の構造
できました。


まず、流れ図を画面単位
モード別にしてみました。

それから、
各モードの最後に、
次に実行するモードに
切り替える処理を追加
したよ。
基本的には
クイズゲームと
同じやり方です。
 
 
プログラムの構造(処理の構造)
 テキストアドベンチャーゲームの処理の構造(機能単位)行動処理モード
 
テキストアドベンチャーゲームの処理の構造(機能単位)対象処理モード
 
テキストアドベンチャーゲームの処理の構造(機能単位)結果処理モード
 
拡大表示はこちら
 
ほいほい
おお、ちゃんと
モード処理別にも括ってある
ね。

切換も、
行動、対象、結果、で、
また行動に戻ってる・・・


うん、繰り返してるし、
良いんじゃない。



やった!

これで仕様は
完成だね!
よくできました。

今日のテストはこれで
おしまい。

ここまで合格です。
(別にそんなの無いけどね。)

うーん、
なんか順調すぎて怖いけど。
やった
合格だ!
落とし穴が
ありそうな。



ほら、ほら
なぽちゃん
こっちに
来てごらん!
本当に
掘らなくて
いいから!

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告