広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 12 その16
企画書を作る つづき
  ゲームの構成 詳細


今回のゲームの企画案(ゲームの構成)
 
項目 詳細項目 作った内容
ゲームの構成
ゲームシステム テキストアドベンチャーゲーム
シナリオ ・弾丸プリンセスの番外編(プロローグストーリー)
・城の部屋から脱出する話

グラフィック なし
音楽 なし
プログラム Javaアプリケーション
 
次に、ゲームの構成
詰めていこう。


もっと具体的に
ゲームの内容を
考えていくんだよ。


人に提案できるように
作ろう。
こんな内容じゃ
さすがに提案
できないでしょ。
これだけじゃ
どんなゲームか
よく分からない
よね。
この企画案を
もっと詳しく作るんだね。

どれぐらい詳しく
作ればいいのかな?


人が企画書を見て
「遊びたい!」
思うぐらいの
レベルかな。
えー、それだけ・・・。

「絵とか図もあると
イメージできていいよ。」


とか具体的に言ってよお。
おっ、
それいいね。

絵と図も
描いとけば。

もおー

あばうとー


 
だから
別に決まりは無いんだって。

企画書の目的の1つは
作るゲームの内容を
他の人でも理解できるように
することだ。


だから、詳しく作ってもいいし
ある程度の概要だけでもいい。

作るゲームの種類や内容、
状況によっていろいろ変わる。

自分でアピールの仕方を
考えよう。
 
そうか、
ゲームの内容が
面白いって
思ってもえるように
自分で考えなきゃ
いけないんだね。
   
 

  ゲームの構成要素の関係

ゲームの構成は、
お互いが深く関わりあってる。


シナリオの内容を変えたら
グラフィックや音楽のイメージも
変わってくるかもしれない。

どれから先に作るかによっても
いろいろやり方が変わってくる。

それぞれの要素を繰り返し
検討して内容を詰めていこう。
今回は一発で
作っちゃうけど。

試行錯誤が重要!
人によって
作り方は
いろいろ
なんだね。
なるほど。どれから
作ってもいいんだ。

あっちを直したり
こっちを直したり
徐々に完成に
近づけていくんだね。
 
 
ゲームの構成要素の関係(ゲームシステム、シナリオ、グラフィック、音楽、プログラム)
 


なんか
魔方陣みたい!

出でよ!
ゲームの精霊!

はいはい。

なぽちゃん魔人は
召喚しないで下さい。

はあ。


仲間と作るなら、
ここで得意な分野ごとに
担当者を決めて
企画の内容を相談しながら
詰めて行ってもいいね。
なるほど。

その方が内容を
詳しく作れるね。
ところてん
なのよ。

そっか
柔軟ね。


今回はこの中の
・ゲームシステム
・シナリオ
2つの構成を考えてみよう。


まずはシナリオを見ていくよ。

今回の場合、その方が
説明しやすいからね。
今回は、
グラフィックと
音楽は無い
からね。

プログラムも
このままで
いいや。
シナリオから
見るんだ。

臨機応変ね。
どんな内容に
なるのかな!

楽しみ!

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告