広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 10 その10
仕様を考える つづき
  処理の構造

じゃあ、今回のゲームの
構造を考えてみよう。


このゲームの流れのまま作っても
プログラムは動くんだけど
対話になってない部分があるよな。

ほら、1回のループに
2回の入力と
2回の出力があるだろ。

そうか・・・

1回の対話に
2回の依頼と
2回の回答が

入っちゃってるんだ。

確かに
ごちゃごちゃしてるかも。

おしゃべり
だとしたら
分かりづらい
よね。
 
クイズゲームの処理の流れ(重複した処理)


そう、もっとシンプルにしよう。

このままの状態だと
処理がごちゃごちゃするし
無駄も多い。

後々拡張もしづらいんだよ。

そうなんだ・・・


うーん・・・


1回のループに
1回の入力と1回の出力

って感じの形に
処理を組み替えよう。
大体でいいからね。

この処理のブロックを
移動させて考えてみよう。


やってみる?
自由に
動かしていいよ。

なんか
楽しそう!

よく分かん
ないけど。

はいっ!

やってみるー!
 
クイズゲームの処理の構造(検討中)

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告