クラスの連携 つづき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
これがプロジェクトを
「実行」した時のイメージ。
これは言わば、プロジェクトを
「オブジェクトの視点」で見た図
と言える。
工場はオブジェクト。
作った道具もオブジェクト。
オブジェクト同士の連携の流れ
が見えてくるはずだ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
設計図から
実体化させたんだね!
うわあ、一つにまとめると
オブジェクトがどうつながってる
のか分かるね。
分かりやすいかも。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
「工場の構成」と
「プロジェクトの流れ」を
一つの図にまとめた感じ。
難しくないからね。
ゆっくり読んでね。 |
 |
|
 |
はいっ。
プロジェクト
順調! |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
この図で注目してもらいたいのは
主要な流れと個別の流れ。
物と物が連携する主要な処理の流れ。
ここではメイン工場の流れね。
(図の赤の番号、表の「分類」の部分)
これをプログラムでは
メインルーチンと言うよ。
それから、
物の個別の処理の流れ。
各工場の中の流れね。
(図の緑の番号、表の各工場)
これをプログラムでは
サブルーチンと言うんだ。
この2つの流れの組み合わせで
大きなオブジェクト(システム)は
動くんだよ。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
なんとなく
押さえといて。
ルーチン(routine)は
英語の「決まった手順」
の意味だよ。 |
|
なんか
ちょっと
分かって
きたかも。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
メイン工場を中心に
して他の道具工場を
管理する。
つまり、
メインクラスを中心に
他のクラスを設計
するんだね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ほれほれ! |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
この流れを、
どっかで見た流れ図で
整理してみたよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
なんか
つながって
きたかも! |
|
|
|
 |
|
|
|
前の図と
やってることは
同じだよ。 |
 |
|
 |
主要な流れと
個別の流れね。
分かるー |
|
|
|
 |
画像をクリックで拡大します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
そう言えば、
オブジェクトの内容を
考えるのは、ゲームの
ルールを考えるのとかと
似てるね! |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
いいね。知識や理解が
重なったりつながったりする
部分がいろいろあるはずだ。
そんな感じで作る物を
イメージしてね。
今後の学習でまとまるからね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
はいっ。 |
 |
|
 |
その調子。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
もっと詳細に作っても
いいんだけど、今回は
こんなもんでシステムを
考えるのはおしまい。
次はこれを元に
クラスを設計しよう。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仮に実行したから
作った気に
なっちゃってた。。。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
そうだ!
まだクラスを作って
なかったんだ。
次は設計図を
作るんだね。
どんな風に
作っていくのかな? |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
クラスの連携1(システムを作る) |
|
項目 |
内容 |
1、システムの概要を作る
(プロジェクトの概要) |
1、オブジェクトの内容を考える |
2、クラスを設計する |
|
2、システムの詳細を作る
(プロジェクトの詳細) |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|