クラスの連携 つづき |
|
 |
|
 |
|
2、クラスを設計する |
|
|
|
個別の設計 |
・メイン工場クラス |
・絵の具クラス |
・その他のクラス |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
聞けば分かる
からね。 |
 |
|
 |
はいっ。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
じゃあ、クラスの設計をしよう。
考えたシステムの概要を元に、
クラスの設計をしていくよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
2、クラスを設計する |
|
|
|
個別の設計 |
・メイン工場クラス |
・絵の具クラス |
・その他のクラス |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
最初は
ざっくり
考えよう。 |
 |
|
 |
大まかに
考えるんだ。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
最初に
システムの全体像を
設計しよう。
ここでは
クラスの構成を考えるよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
設計図の
大枠の
イメージね。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
クラスの構成を考えてみたよ。
必要なクラスを全部作って、
インスタンスを生成する
イメージも考えてみたよ。
今回は、最初にメイン工場クラスの
オブジェクトを作って。
そのオブジェクトから命令を出して、
各工場クラスをインスタンス化するよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
さっき考えた
工場オブジェクトを
全部クラスにしたんだね。
まだフィールドもメソッド
も空っぽだけど。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
まずメイン工場を
作って。
そこから
他の工場を造る
命令を出すんだね。 |
|
|
|
 |
|