企画書を作る つづき |
 |
|
 |
|
|
シナリオ詳細(サンプル) |
|
|
部屋 |
状況
メッセージ例 |
行動 |
対象 |
結果メッセージの例 |
入口 |
ここは入口です。 |
移動 |
全部屋共通 |
別の部屋に行きます。 |
見る |
ドア |
扉です。 |
使う |
暗証番号1(5963) |
使えません。 |
暗証番号2(3156) |
同じ |
暗証番号3(3150) |
同じ |
金庫の鍵 |
ドアの鍵穴には入らない。 |
爆弾 |
爆弾でドアを吹き飛ばしました。
脱出しました。エンディングへ |
廊下 |
ここは廊下です。 |
移動 |
全部屋共通 |
同じ |
見る |
窓 |
窓の外は海です。 |
絵画 |
絵です。 |
使う |
暗証番号1(5963) |
同じ |
暗証番号2(3156) |
同じ |
暗証番号3(3150) |
同じ |
金庫の鍵 |
ここには鍵を使うものが無い。 |
爆弾 |
爆発させても意味が無い。 |
寝室 |
ここは寝室です。 |
移動 |
全部屋共通 |
同じ |
見る |
ベッド |
大きなベッドです。 |
テーブル1回目 |
何も無いテーブルです。 |
テーブル2回目 |
あ、そう言えば・・・ |
テーブル3回目 |
<アイテム>:金庫の鍵を手に入れました |
金庫 |
開けるには暗証番号と鍵が必要です。 |
使う |
暗証番号1(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号2(鍵有り) |
<アイテム>:爆弾を手に入れました。 |
暗証番号3(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号(鍵無し) |
鍵を持っていないと入力しても意味がありません。 |
金庫の鍵 |
金庫の鍵はこれでOKです。 |
爆弾 |
ベッドを壊さないで下さい。 |
|
|
行動リストや対象リストの表示メッセージは省略しています |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
はえ~ |
男は
フリルに
命がけ~ |
 |
|
 |
スリルでしょ!
ほんと
懲りないん
だから。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
姫、これでいかがで
しょうか。
簡素なメッセージに
全部直してみました。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
うん、いい感じ!
表にするとゲームに必要な
メッセージが一目で分かるね!
こうやって
全部の動作のパターン
のメッセージを作るんだね! |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
じゃあ、
追加した項目を
説明するよ。
足りてなかったのは
プログラムと関係する
部分だね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
プログラムと関係が
あるんだ。
あたしのじゃ、何が
足りなかったんだろう。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
追加分に
注目するよ。 |
 |
|
 |
お願いします。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
シナリオ詳細:追加項目の説明 |
|
・部屋の状況のメッセージ |
・同じメッセージをまとめる |
・「寝室」で「暗証番号」を「使う」場合、
金庫の鍵ありとなしのメッセージ |
・テーブルを3回見たときのメッセージの変化 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
シナリオ詳細(サンプル) |
|
|
部屋 |
状況
メッセージ例 |
行動 |
対象 |
結果メッセージの例 |
入口 |
ここは入口です。 |
移動 |
全部屋共通 |
別の部屋に行きます。 |
見る |
ドア |
扉です。 |
使う |
暗証番号1(5963) |
使えません。 |
暗証番号2(3156) |
同じ |
暗証番号3(3150) |
同じ |
金庫の鍵 |
ドアの鍵穴には入らない。 |
爆弾 |
爆弾でドアを吹き飛ばしました。
脱出しました。エンディングへ |
廊下 |
ここは廊下です。 |
移動 |
全部屋共通 |
同じ |
見る |
窓 |
窓の外は海です。 |
絵画 |
絵です。 |
使う |
暗証番号1(5963) |
同じ |
暗証番号2(3156) |
同じ |
暗証番号3(3150) |
同じ |
金庫の鍵 |
ここには鍵を使うものが無い。 |
爆弾 |
爆発させても意味が無い。 |
寝室 |
ここは寝室です。 |
移動 |
全部屋共通 |
同じ |
見る |
ベッド |
大きなベッドです。 |
テーブル1回目 |
何も無いテーブルです。 |
テーブル2回目 |
あ、そう言えば・・・ |
テーブル3回目 |
<アイテム>:金庫の鍵を手に入れました |
金庫 |
開けるには暗証番号と鍵が必要です。 |
使う |
暗証番号1(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号2(鍵有り) |
<アイテム>:爆弾を手に入れました。 |
暗証番号3(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号(鍵無し) |
鍵を持っていないと入力しても意味がありません。 |
金庫の鍵 |
金庫の鍵はこれでOKです。 |
爆弾 |
ベッドを壊さないで下さい。 |
|
|
行動リストや対象リストの表示メッセージは省略しています |
|
黄色は追加した項目 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
えっと、まず
部屋の状況のメッセージ
を追加して
同じメッセージをまとめたよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
そうだね、
全く同じメッセージなら
まとめた方がいいね。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
同じだもんね。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
シナリオ詳細(サンプル) 抜粋 |
|
|
部屋 |
状況
メッセージ例 |
行動 |
対象 |
結果メッセージの例 |
入口 |
ここは入口です。 |
移動 |
全部屋共通 |
別の部屋に行きます。 |
見る |
ドア |
扉です。 |
使う |
暗証番号1(5963) |
使えません。 |
暗証番号2(3156) |
同じ |
暗証番号3(3150) |
同じ |
金庫の鍵 |
ドアの鍵穴には入らない。 |
爆弾 |
爆弾でドアを吹き飛ばしました。
脱出しました。エンディングへ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
|
|
状況のメッセージ欄を追加し、同じメッセージをまとめた。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
それから、寝室で
暗証番号を使う場合は、
鍵を持っている場合と
持っていない場合の
パターンがある。
金庫は、暗証番号と
鍵の両方が無いと
開かないからね。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
両方必要だから
チェックが必要ね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
なるほど。
寝室以外の場合は
金庫が無いから、暗証番号の
メッセージは「使えません」
1つだけでいいんだね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
シナリオ詳細(サンプル) 抜粋 |
|
|
部屋 |
状況
メッセージ例 |
行動 |
対象 |
結果メッセージの例 |
入口 |
ここは入口です。 |
移動 |
全部屋共通 |
別の部屋に行きます。 |
見る |
ドア |
扉です。 |
使う |
暗証番号1(5963) |
使えません。 |
暗証番号2(3156) |
同じ |
暗証番号3(3150) |
同じ |
金庫の鍵 |
ドアの鍵穴には入らない。 |
爆弾 |
爆弾でドアを吹き飛ばしました。
脱出しました。エンディングへ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
寝室 |
ここは寝室です。 |
移動 |
全部屋共通 |
同じ |
見る |
ベッド |
大きなベッドです。 |
テーブル1回目 |
何も無いテーブルです。 |
テーブル2回目 |
あ、そう言えば、・・・ |
テーブル3回目 |
<アイテム>:金庫の鍵を手に入れました |
金庫 |
開けるには暗証番号と鍵が必要です。 |
使う |
暗証番号1(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号2(鍵有り) |
<アイテム>:爆弾を手に入れました。 |
暗証番号3(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号(鍵無し) |
鍵を持っていないと入力しても意味がありません。 |
金庫の鍵 |
金庫の鍵はこれでOKです。 |
爆弾 |
ベッドを壊さないで下さい。 |
|
|
暗証番号使用時の表示のパターン |
1 |
暗証番号1 |
+ |
鍵あり |
= |
金庫開かない |
2 |
暗証番号2(正解) |
+ |
鍵あり |
= |
金庫開く |
3 |
暗証番号3 |
+ |
鍵あり |
= |
金庫開かない |
4 |
暗証番号1 |
+ |
鍵なし |
= |
金庫開かない |
5 |
暗証番号2(正解) |
+ |
鍵なし |
= |
金庫開かない |
6 |
暗証番号3 |
+ |
鍵なし |
= |
金庫開かない |
|
|
暗証番号のメッセージには、
暗証番号1~3 * 鍵(あり、なし)の6通りの表示パターンがある。 |
|
|
鍵なしの場合(4~6)、全部同じメッセージなので1つにした。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
あと、テーブルを3回
見た時のメッセージの
変化を追加したよ。
テーブルを3回見ると
鍵が手に入るから・・・ |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
見るたびに徐々に
メッセージを変えるんだ。
うわー!楽しそう。
ゲームになってきたね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
徐々に
変えよう。 |
 |
|
 |
面白そう! |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
シナリオ詳細(サンプル) 抜粋 |
|
|
部屋 |
状況
メッセージ例 |
行動 |
対象 |
結果メッセージの例 |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
・・・ |
寝室 |
ここは寝室です。 |
移動 |
全部屋共通 |
同じ |
見る |
ベッド |
大きなベッドです。 |
テーブル1回目 |
何も無いテーブルです。 |
テーブル2回目 |
あ、そう言えば・・・ |
テーブル3回目 |
<アイテム>:金庫の鍵を手に入れました |
金庫 |
開けるには暗証番号と鍵が必要です。 |
使う |
暗証番号1(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号2(鍵有り) |
<アイテム>:爆弾を手に入れました。 |
暗証番号3(鍵有り) |
この番号じゃない。 |
暗証番号(鍵無し) |
鍵を持っていないと入力しても意味がありません。 |
金庫の鍵 |
金庫の鍵はこれでOKです。 |
爆弾 |
ベッドを壊さないで下さい。 |
|
|
回数分のメッセージを用意し、見る度にメッセージを変化させる。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
以上。
追加分の説明おしまい。
もっとメッセージを増やしたり
いろいろな作り方も出来るけど
今回はこんなパターンで行こう。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
どんどん
楽しくなって
くるねー! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
うーん・・・。
でも、あたしが作った
表じゃ、項目全然
足りなかったね。
もっとがんばらないと。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
いいの、いいの。
細かい事は気にしない。
最初にしては、
おまえすごくよくできてるよ。
お世辞じゃなくてね。
そりゃ、正確に越したことは
ないけど、開発しながら
気付いたのがあったら
追加してけばいいだけ。
今は流れと内容を理解する
ことが重要だからね。
細かいことは後でいいよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
はいっ。
でも
褒めすぎだよー。 |
 |
|
 |
いい感じ
だって、
ほんと。. |
|
|
もおー、
テレル~。
あたし
凄すぎだけど
褒めすぎ
だったらあ~ |
 |
|
 |
直ぐ調子に
のるんだからー。. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
でもね、
この表を最初に見た時は
すごーく項目が多いと
思ったけど。
なぽちゃんといっしょに
見てきたら、そんなに
多くないように見えてきたよ。
これだけでできるんだね。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
あたしでも
大丈夫かも! |
|
たいしたこと
なーい。
たいしたこと
なーい。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
おっ、いいね。
心は持ちようだよな。
慣れればそんなもんだ。
たいした事無いよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
このサンプルの表の
メッセージの部分を、
あたしのゲーム用に
書き換えていけば、
シナリオができるんだね。
きゃー!楽しそうー!! |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
いろいろ
考えなきゃ! |
|
いいぞ、
その意気! |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
同じゲームシステムでも
シナリオによってイメージも
内容も全く変わるからね。
自由に発想してみよう。
例えば、プレーヤーを
お城の部屋のお姫様じゃなくて
地下深くの牢に閉じ込められた
魔王にしてもいい。
さっきのサンプルみたいに
自分の好きな部屋の
イメージで書いてみよう。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
そうだね!
同じゲームでも
メッセージが違うと
全然違うのになるよね。
さっきの
サンプルみたいに・・・ |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
全然違うー。 |
 |
|
 |
全然違うー。 |
|
|
なぬ!?
生ゴミ
みたいに!? |
 |
|
 |
モゴモゴ
なんでも
ございません。 |
|
|