広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 9 その18
for文 つづき

 
えーと、
これでfor単独の説明は
終わりなんだけど。

ここまでで質問とかある?
 
うーん・・・

もやもやしてる
んだけど。

みかんが・・・
 



はいっ!

質問で・・・
 
うほーい
はいっ!

カウンターの
0での初期化

のことですね!



な、何で
分かったの?


お前なんか、
引っかかってだろ。


分かって
くれてたの。。。
正解だろー

 

うん・・・。

だって、
カウントを1から始めれば
わざわざ表示の補正なんか
しなくていい
でしょ?

0から回数数えるのもなんか変だし。

int i = 1;i <= 1000;i++

でもいっしょだよね?
1~1000で1000回になるし、
これならみかんいらないよ。

やっぱり変えちゃだめ?
0から始めるの
逆に使いにくい
ような気が
するんだけどな・・・。
疑問は
分かるよ。

いろいろな
書き方が
できるからね。
確かに、それでも
いいんだけどね。

でも、当面は

i = 0;i < 1000;i++

の形にすること。
 

実は、プログラムは
0から始める処理が多いんだよ。

それも一個づつ順番に最大値まで
処理することが圧倒的に多い。

もちろんゲームもね。

その時カウンター変数を使って
0から番号順に処理
をするんだよ。


だから、まずこの形を覚えておいた方が
都合がいいんだ。

これからいろいろ見ることになるから
今は我慢して「そーなんだ」にしてくれ。
これも
慣れね。
初期値0で
「未満」の条件ね。
はいっ。

i = 0;i < 実行回数;i++

まずはこれで慣れるね。

     


for文の命令文


for 実行する条件(実行回数)を指定する
break 処理を打ち切る
continue 命令以降の処理をキャンセルして
ループを続行する
   
for-each
(拡張for文)
配列やコレクションを操作するのに
便利なfor文拡張

必要に応じて組み合わせて使う
 
 
 
次に、for文に
break文とcontinue文を
組み合わせてみよう。


for文はこの2つを
合わせて使うことで
いろいろな複雑な処理
ができる。
 
break文って、
switch文のところで
見たよね?


そっ、あれのこと。

break文やcontinue文は
for文や、これからやる
while文にも使える。


使い方や
動作を覚えておこう。

はいっ。

こっちが
for文の
本領だよ。
そうなんだ。。


「KotoTest10」
に追記ね。
まずはbreak文からだ。

よく読みながら
例のコードを書き写してくれ。
 
あれ・・・?

えー、
「打ち上げに失敗」
ってなによ!
もー、
やだー。
 
 

for文の例 改変 break(KotoTest10のKNMain.java)17行目~
 
・・・      
017   public static void main(String[] args) {  
018            // TODO code application logic here  
019      
020            for(int i = 0;i < 1000;i++){  
021      
022                      //もし i が100だったら  
023                      if(i == 100){  
024                            System.out.println("打ち上げに失敗。" +  
025                                                        "軌道を外れました。");  
026                            System.out.println("ロケット計画を中断します。");  
027      
028                            break;  
029                     }  
030      
031                     //現在のカウントをロケットの号数に補正  
032                     int num = i + 1;  
033      
034                   //ロケットを打ち上げるメッセージを表示
035                     System.out.println("ロケット" + num +  
036                                                 "号機を打ち上げました。");  
037            }  
038      
039            //終了メッセージ  
040            System.out.println("計画完了");  
041      
042   }  
・・・      
黄色の部分を書き写して下さい。


for文の処理の流れ(break未実行)
 
for文の処理の流れ(break実行)
まーまー。

例だってばさ。

てへ 
もー、
いじわる
なんだから。

書き換えちゃえ。
概要はこんな感じ。

break実行前のループと
実行した時の流れね。


よく分かんなくて
いいからゆっくり
読んでみてね。
 

はいっ。


 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告