広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English

機械語(マシン語)
機械語(マシン語)

コンピューターは、突き詰めていくと、実は「0」と「1」
しか理解できない。つまり、電気がOFFかONかしか分からない。

そのため電気のONとOFFを「0」と「1」で、コンピューターに
分かる形で命令を出す必要がある。

このコンピューターの言葉を機械語(マシン語)という。



コンピューターの言葉への変換例
 
人が分かる言葉 コンピュータが分かる言葉
A 1000001
B 1000010
C 1000011
 
(アスキーコードを二進数へ変換した例)
             
例えば、テキストの「A」は、機械語では「1000001」になる。

しかし、作る側の人間が「0」と「1」だけでプログラム
を作るのは至難であるため、

通常、まず人間の分かる言葉で作り、
そのあとでコンピューターの
分かる言葉に「翻訳」する刑式がとられる。

そこで登場したのが開発言語(プログラミング言語)であり
まず開発言語を使って、人間が理解できる形で
プログラムを作る。これをソースコードという。

しかし、そのままではコンピューターは理解できないため
それをコンピューターが分かるように機械語に「翻訳」して
プログラムを動かす必要がある。

その翻訳の方法に当たるのが、実行形式であり
代表的な形式としてインタプリタ型コンパイラ型、
バイトコード型
(次回セッションで説明)などがある。

コンパイル型の実行形式ファイル(一般的に言うソフト)は
バイナリとも呼ばれ、これは英語のバイナリーつまり
2進数
からきている。
 

 
このページはセッションで使用したプログラミング用語やIT用語の要約です。復習に利用して下さい。

漫画形式の本編はこちら <ゲームを作ろう!>超初心者のためのプログラミング入門
 

広告
home もくじ
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -