広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 14 その84
クラスの連携 つづき

プログラムでは、
このメインメソッドをプロジェクトの
実行の起点
にする。

このメソッドに必要な内容は2つ。
1、最初のオブジェクトの生成
2、オブジェクトの運用の開始


今回の場合で考えると
1、 メイン工場インスタンスの
生成
2、 メイン工場インスタンスの
組立ラインメソッドの実行
の2つだけだ。

これで後は、組立ラインの
ループを繰り返すよ。
いろいろな
やり方
できるけど。
えー!

メイン関数の中
たったこれだけ
なんだ。

今までと
全然違うー!

1、 工場を造りなさい
(準備)
2、 工場を運用しなさい
(運用)

って感じなんだね。

すごい少ないね。
 
メインメソッドの役割



使ってみれば
分かるからね。

今はなんとなく
でいいよ。
この図で注目してもらいたい
のは2番の流れ。


メイン工場クラスが
自分自身をインスタンス化
する
って点だ。

最初は戸惑うと思うけど。
 
あっ!本当だ!
矢印が自分自身を作ってる!


それって、設計図が命令して
自分を作っちゃうってこと?


ロボットの設計図が
ロボットを作っちゃうみたいだね。
  そんなことも
できるんだ!

なんか変なのー
 

     

以上。

こうすることで
オブジェクトが無い状態から
プロジェクトを実行することが
出来るよ。

プログラムの実行の仕方の
基本だから、今はなんとなくで
いいから覚えといて。
はいっ。

いろいろなやり方が
あるんだね。
一つの例ね。

別の機会に
実際に作って
勉強するからね。
はあ~

static
使ったね。



組立ラインメソッドを作って
それがメイン関数の代わりに
なる・・・

今まではメイン関数の中に
いろいろコード書いてたのに
ほとんどコードを書かなくなる
ってことなんだよね?

うーん、
何となくしか分からないけど・・・

これからはメイン関数の
使い方が変わる
ってことなんだ。
うーん・・・
今はあんまり
深く考えんで。

イメージだけ。
そうだな。

メイン関数の重要な目的は
最初のオブジェクトを
作ること
になるね。

まあ、作り方にもよるけど。


こんな風に今までやった
いろいろなことが、クラスの
概念とかが加わることで
機能が広がったり、
使い方が変わったりする。

言っただろ、ここからは
ゼロから新しい気持ちで
やってって。


先入観を持たないで柔軟に
考えてくれ。
はいっ。

頭を柔らかくね。
大丈夫だって、
やれば分かるから。

焦らないで
少しづつ
出来る範囲を
広げていこう。
はい。

焦らないでね。

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告