広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 10 その17
メインループと入出力処理 つづき
  コードの解説

じゃあ、コードの内容を
上から順番に見ていこう。

解説図も一緒に見てね。

どうやって
動いてるのかなー。

えー、えー

俺はどうせ
汚れてるよ。
ヘドロまみれだよ。

って、
相手してよ。
わくわく
するね!
 
 
今回のコードのポイント
 
・初期化処理
・メインループ
・出力処理
・入力処理
 
コードの解説図(画像をクリックで拡大表示します)
クイズゲーム 入出力処理の流れ

  初期化処理


クイズゲーム 入出力処理
(KotoQuizのKQMain.java)20行目~
 
・・・    
020           //********************************************  
021           // 定数  
022           //********************************************  
023    
024           //********************************************  
025           // 変数  
026           //********************************************  
027           boolean loopFlg = true;//ループフラグ  
028           int inputNum = 0;//入力番号  
029    
・・・  
解説図 番号1を参照して下さい
 

変数の
スコープね。
まず最初に初期化処理ね。

ここではゲーム全体で使う
変数を宣言・初期化する。

今回は
ループ管理用の変数loopFlgと
入力番号を保持する
変数inputNumを作ったよ。
 
そっか、
最初に宣言すると
main関数全体で有効だね。

ループフラグはtrueにして
ループを開始してるんだね。
 


変数 inputNumは
入力無しの意味で
0で初期化しているよ。

このinputNumには
キー入力された番号が
キー入力処理によって
入れられる。


これはゲーム全体を
通して使うからね。
 
 
まずは
管理用の変数を2つ
作ったんだね。



定数の見出しが
変数の見出しより上に
あるんだね。
ああ、
これにも理由があるんだ。

定数の後に変数を
書いていくようにしよう。


これから見ていくからね。
順番が
あるんだ。
 
 

クイズゲーム 入出力処理
(KotoQuizのKQMain.java)20行目~
 
・・・    
020           //********************************************
021           // 定数  
022           //********************************************  
023    
024           //********************************************
025           // 変数  
026           //********************************************  
027           boolean loopFlg = true;//ループフラグ  
028           int inputNum = 0;//入力番号  
029    
・・・  
並びは定数の後に変数にする


  メインループ


クイズゲーム 入出力処理
(KotoQuizのKQMain.java)30行目~
 
・・・    
030         //********************************************  
031         // メイン処理  
032         //********************************************
033           while (loopFlg) {  
 
 
 
072           }  
・・・  
解説図 番号2及び末尾を参照して下さい
 

クイズを何回も
繰り返すからね。
繰り返さないと
1問しか
できないもんね
次はメインループだ。

これから、ここにドンドン
ゲームの処理を書いて
いこう。

ここに書くことで
繰り返し実行されるよ。
 
出力処理と
入力処理を
ここに書いて・・・

繰り返し
コンピューターと
対話してゲームに
なるんだね。
 


今回はまだテストだから
終了処理を入れてないよ。

停止する時は
停止ボタンを押してくれ。
 
 
そっか、loopFlgを
変える処理が無いんだ。


回りっぱなしで、ずっと
キー入力できるんだね。


while文でループ
させるんだね!

大活躍ね!
うーん、今回は使うけど。

ゲームのメインループに
while文はあんまり
使わないかな・・・。
他の方法も
あるんだ。
いろいろねー。

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告