広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 10 その15
開発
さてと、じゃあ
次はいよいよ開発だ。

開発
はプログラムを作る作業だ。
仕様書に基づいて
実際にプログラムを作るんだ。

いろいろやることはあるんだけど、
基本は
1.コードを書く
2.テストとデバッグをする

これを繰り返して、プログラムを
完成させるんだよ。
やった!
いよいよプログラムの
作成だね!
そっ、
コーディング
するよ!
やったー!
 

プログラム作成の流れ
 
 
設計
プログラムの仕様(内容)を決める
 
 
開発
仕様でプログラムを作る

コードを書く
テスト・デバッグ

 
 
 
配布
完成物を配布できるようにする
 
 


じゃあ、
コードを書いていこう。
よーし、
がんばるぞ!

コーディング開始!
 
 
 

プログラム作成の流れ
 
 
設計
プログラムの仕様(内容)を決める
 
 
開発
仕様でプログラムを作る

コードを書く
テスト・デバッグ

 
 
 
配布
完成物を配布できるようにする
 
 

 
コードを書く

今回は1つの
ゲームを
作るからね。
まずは新しくプロジェクトを
作ってくれ。


そうだな。
プロジェクト名は
「KotoQuiz」

メイン関数名は
「kotoquiz.KQMain」
にしよう。

今回はセッションを通して、
この1つのプロジェクトを
改変していくよ。
 
「ことくいず」!?

あたしのゲームだ!
  ありがとー!

うれしいー!
 


でも、
「あたしの問題」
はダメだよ!
もう。

警戒してる
なあ。。。

 
メインループと入出力処理

今回は順を追って
処理を一つ一つ作って行こう。


まずは、メインループと
入出力の処理を作るよ。

今回のゲームはキーボードから
正解の番号を入力するからね。
入力できると
すごいゲームっぽく
なるね!
今回は
本当にゲーム
作ってる
んだってば。
やったー
ゲームっぽいー


最初に、メインループと
入出力処理のコードを
書いてみたよ。

内容は分かんなくていいから、
そのまま書き写してくれ。

処理の流れも作ったから
読んでね。

どっちも
理解するように
読んでね。
よーし
はいっ。

これがあれば
キーボードから
入力できるように
なるんだね!
 
コード1:クイズゲーム メインループと入出力処理
コードと解説図をリンク先から参照して下さい


あれ?
ブラックボックスって・・・。

キー入力処理の内容は
教えてくれないの?
この部分はクラスを勉強してから
じゃないと理解しづらいんだよ。

悪いけど、今は
println()と同じで割り切って。

この部分はコピペしてもいいよ。
・・・
企業秘密?
違うってば。

ややこしく
なるんだってば。


     

ふうー、できたあ。
またコードが増えたねー。

でも、まだまだへっちゃら!
どんどんいこー!
教えて!
ほんと
元気いいのねー。

おじさん
ついてけないわあ。
はいはい。

じゃあ、
コードを見ていこう。

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告