配布 つづき |
|
瑠璃ねえに
見てもらおっ
かな! |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
Jarにすれば
いよいよ本当に
ゲーム完成だね!
どうやってJarを作るの? |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
う、うう。
Jarはこんな感じで
簡単に作れるんだ
だけど・・・。
ビルドして同時に
Jarファイルを作って
くれるよ。
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
あのー
そのー |
|
|
Jarの作り方 |
Jarファイルを作りたいプロジェクトが、
メインプロジェクトに設定されている必要があります。 |
|
1、 |
IDEの「実行」メニューの「プロジェクトを削除して構築」を実行する。 |
|
(IDEの自動のビルドではJarファイルは作成されません。) |
|
|
 |
|
2、 |
ビルドが始まりJarファイルが作成される。 |
|
出力ウィンドウに構築の経過が表示される。「構築成功」のメッセージが出たら構築完了。
OSのファイルマネージャー(Windowsの場合、エクスプローラー)で出力先フォルダを開いて、Jarファイルが作成されているのを確認して下さい。
(IDEのファイルウィンドウからも確認できます。) |
|
|
|
Jarファイルの出力先フォルダは以下になります。 |
|
[NetBeansProjects]¥[プロジェクト名]¥dist |
|
|
|
 |
※出力ウィンドウの最後のメッセージでJarファイルの出力先を確認できます。 |
|
|
※メインプロジェクトに設定していないプロジェクトでも、Jarファイルを作れます。
「プロジェクトウィンドウ」の任意のプロジェクト上で右クリックし、
右クリックメニューから構築して下さい。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
できたっ!
出力先のフォルダに
Jarファイルが出来てたよ!
本当に簡単だね!
このJarファイルを
ダブルクリックすれば
いいんだね!
早速、遊んでみるね。
えい! |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
やったー!
Jarできたー! |
|
|
 |
あー
うー |
|
|
|
 |
出力先のフォルダ(distフォルダ) |
OSのファイルマネージャー(Windowsの場合、エクスプローラー)から
フォルダを開いて実行してみて下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
・・・あれ?
ダブルクリックしても
ゲームが始まらない??? |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
どうして
???
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
普通はそれで動くんだけどね・・・。
実は・・・
今回のゲームは
ちょっと特殊なんだ。
Jarを作ってもそのままじゃ
クリックしても動かない。
もちろん、動かす方法はあるん
だけどね。ちょっと初心者向けじゃ
ないかな・・・。
でもね、本当は簡単なんだよ・・・。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
悪いけど
今回は勘弁して。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
今回のゲームは
練習用ってことで!
いろいろな理由から
Jarは今回のゲームでは
無しね。
Jarで動かすのは
別のゲームでね。。。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
ごめんね!
てへ |
|
|
 |
そんなあー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
だめ!!
だって、それじゃ人に
配れないもん!
「お前ならカンペキ
作れるさー!
そんでもって告白だー!」
なんて言ってたじゃない!
もおー、これじゃ
告白できないよー! |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
てへ
じゃなーい! |
|
|
むっ |
よく覚えてんな。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
じゃあ、
動かせるようにしたら
告白するんだな!
するんだな!!
それで
ゲーム完成ってことで、
「弾丸プリンセス」も無しな! |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ムキー
絶対しろよー! |
|
そ、
それはあ・・・ |
 |
|
|
|
|
|
|
ぺこりんっ |
|
|
|
 |
はやっ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
なぽちゃんの話を最後まで
聞かないでごめんね!
なぽちゃんは絶対に
配れるように考えてくれてる
のに。
で、どうやってやれば
動くの?ねっ! |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
教えて!
|
|
いのしし娘っ |
 |
|
|
|
う、うう・・・
全く説教
効いてねえ。。。 |
|
|
 |
ねーねー
ねーねー
お願い! |
|
|