プログラム作成の流れ |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
とまあ、
いろいろな作り方があるんだけど、
その目的は
1.設計(内容を決める(仕様))
2.開発(仕様でプログラムを作る)
3.テスト・デバッグ
4.配布(パッケージ化)
ってとこだな。
この図は
必要最低限の基本的な流れ
ってことね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
今回のセッションでは
この図と同じ流れで
ゲームを作っていくよ。
クイズゲームを作りながら
各項目の説明をしていく
からね。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
基本的な流れと
実践形式ねー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
まずは
設計の項目を見ていこう。
実際にクイズゲームの
仕様を考えてみよう。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
クイズゲーム
を作ろう! |
 |
|
 |
おー! |
|
|
|
|
|