広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 9 その22
for文 つづき
  continue文(こんてぃにゅーぶん)

continue文は処理を中断して
ループの先頭に戻す命令だ。


for文で使うと、
 1、途中で処理を中断して、
 2、カウントを加算してから
 3、ループの先頭に戻るよ。


例えば、ループで特定の条件の時だけ
処理を変えたいとかキャンセルしたい
場合に使えるよ。

他はbreakと大体同じ。

日本語だと「続ける」って意味だよ。
「戻る」以外は
breakと
同じようなもんだ。
 
ちょっとー

大体同じって。。。

もしかして
ちょっと
投げやり?
 
for文の処理の流れ(continue) 


じゃあ、
例を実行して
continueの実際の
流れを見てみよう。


はいっ。

違うってば、
失礼な!!

多重ループの
注意点とか
みんな同じなの。

復習しろって。
 
ごめんなさい。


疲れてきたから
さっさと終わらせ
たいけど。。。
 
ほらあ!

だめー!!


実行結果(出力ウィンドウ)
実行結果(出力ウィンドウ)
表示をスクロールさせて確認して下さい
 
実行結果の表示を
スクロールさせて
100号機あたりを
表示させてくれ。


ほら、「休日の・・・」って
表示されてるだろ。
「101号機」
が無いのに
注目な。
ループは
継続してるね。

ほんとだ。

ここでコンティニュー
したんだね。


まずは、continue
実行前の流れな。


i が0~99までね。


まあ、今までのと同じだな。
そうだね。

break文の時と
同じだね。
そりゃ、
ifブロックの中しか
コード変えてないから
当然だな。

参考までに出しただけ。
 
そっか。

このルートは
breakとコード
同じなんだ。
 
for文の処理の流れ(continue未実行)


で、これが i が100になって
continueが実行された時の流れ。


continueが実行されると、
continue以下の処理は、
実行しないで即時に戻るんだよ。
ループは継続する。


だから、特定の場合だけ
処理を変えたい時とか
処理をしたくない時に使えるね。
今回は
表示メッセージを
「休日」に変えて
みたよ。
やっぱり
休みも
必要だよね。

ロケット
だらけー。
今回、「101号機」が
表示されてないね。


continueの下にある
打ち上げ表示の処理が
キャンセルされてるから
なんだね。
 
for文の処理の流れ(continue実行)


これで
continue文は終わり。


今後いろいろ使い方を
覚えていこうな。

はいっ。

   
 

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告