広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 2 その3
開発言語を見てみよう つづき
  代表的な開発言語

さーさー、
ぶたさんをからかうのは
終わりにして図の説明を
しよう。

分からなくていいから、
ざっと読んでくれ。
 
ぶ~ぶー
代表的な開発言語(Java、C、C++、C#、Action scriptなど)
開発言語の説明
PHP(ピーエイチピー)
Web開発に強い言語。
Web関係の処理が充実しており、多くのWebサーバで利用されている。

言語の文法はC、C++に似ている。
コミュニティや多数の企業によりオープンソースで作成されており、誰でも無料で利用できる。

統合開発環境は代表的なものにEclipseがある。無料。他にも無料、有料製品多数あり。
Perl(パール)
Web開発に強い言語。
Web関係の処理が充実しており、多くのWebサーバで利用されている。
インターネットで長く利用されており、膨大なライブラリを活用できる。コードの美しさより実用性を重視して開発されている。
コミュニティや多数の企業によりオープンソースで作成されており、誰でも無料で利用できる。


Ruby(ルビー)
Web開発に強い言語。
Web関係の処理が充実しており、劇的に開発を短縮できるフレームワークRuby on Railsが人気。Java実装のJRubyなど、現在注目を集めている。
日本人まつもとひろゆき氏により開発された。
コミュニティや多数の企業によりオープンソースで作成されており、誰でも無料で利用できる。

統合開発環境は代表的なものにEclipse,NetBeansがある。共に無料。他にも無料、有料製品多数あり。

JavaScript(ジャバスクリプト)
Web開発に強い言語。
HTMLドキュメント中に書いて、動的な処理に利用することが
多い。現在AjaxなどWebに欠かせない基本要素となっている。

言語の文法はC、C++、Javaに似ている。
名前にJavaとついているがJavaとは別物で関係ない。

ブラウザが動く環境なら誰でも開発できる。もちろん無料。




Java(ジャバ)
Web開発からデスクトップソフト開発まで強い言語。
従来の言語の欠点を改良し、インターネット時代を予想して開発された。その後に出てきた言語に多大な影響を与えている。
一度プログラムを作れば、いろいろなOS環境で動かせる、メモリ管理の自動化など、開発を容易にする特徴が多い。
携帯端末からサーバー用途まで幅広く利用されている。
JavaFXにより、Flashのようなことが簡単にできるようになる予定。

言語の文法はC、C++に似ている。
コミュニティや多数の企業によりオープンソースで作成されており、誰でも無料で利用できる

統合開発環境は代表的なものにEclipse,NetBeansがある。共に無料。他にも無料、有料製品多数あり。
C#.NET(シーシャープドットネット)
Web開発からデスクトップソフト開発まで強い言語。
マイクロソフト社による開発言語のため、ウィンドウズOSに対する機能が強力。SilverLightによりFlashのようなことも可能。Java後発の言語のためかJavaを改良したような内容になっている。

言語の文法はC、C++に似ている。
言語開発はマイクロソフト社。

開発に必要なMicrosoft .NET Framework SDKは無料。

統合開発環境はVisualStudio。Express版は無料。他の版は有料。

Visual Basic.NET
(ビジュアルベーシックドットネット)
Web開発からデスクトップソフト開発まで強い言語。
初心者にやさしいと言われたVisual Basic6.0の後継言語。
現状は文法以外、内容はC#とほぼ変わらない。

言語開発はマイクロソフト社。

開発に必要なMicrosoft .NET Framework SDKは無料

統合開発環境はVisualStudio。Express版は無料。他の版は有料。
ActionScript(アクションスクリプト)
Web開発に強い言語。
Flashの開発などに使用される。
Flashはインターネット利用、特にブラウザ環境に多大な変化を与えており、他の言語にも様々な影響を及ぼしている。

言語開発はAdobe社。開発環境など、部分的にオープンソース化、コミュニティ化を進めている。

統合開発環境はFlex SDKがある。無料。
有料製品にFlexBuilderなどがある。
C(シー)
全般的な開発に対応できる言語。
歴史が古く、現在の開発言語に絶大な影響を与えた。
移植性が高く、現在も様々な分野で幅広く利用されている。
ワープロソフトなどの「ソフトウェア」と呼ばれるものは、この言語で開発されていることが多い。
高速なソフトが開発できる反面、メモリ管理やポインタなど開発難易度が高い。
組み込みソフト(家電製品などに内蔵されている小さなソフト)、速度を要求されるソフトに力を発揮する。LinuxOSもCで作成されている。

開発に必要な物は無料で集めることが可能。
統合開発環境は無料、有料製品多数あり。

C++(シープラスプラス)
全般的な開発に対応できる言語。
C言語にオブジェクト指向という概念を取り入れて拡張している。
他の言語に多大な影響を与えた。
ワープロソフトなどの「ソフトウェア」と呼ばれるものは、この言語で開発されていることが多い。
C同様、開発難度が高く、組み込みソフト(家電製品などに内蔵されている小さなソフト)、速度を要求されるソフトに力を発揮する。

言語の文法はCの文法を拡張している。
開発に必要な物は無料で集めることが可能。

統合開発環境にはEclipseなどを利用できる。無料。
他にも無料、有料製品多数あり。


うわー・・・
いっぱいあるんだね・・・。
クラクラするぅ・・・

どれにすればいいのかなあ。

えっと、
ゲームを作るのに
お勧めの言語は・・・。



個人的にはC++系の言語がお勧めだな。一回覚えれば似たようなの多いし汎用性高いよね。業務で使う機会も多いし。それだとやっぱJavaだな。オブジェクト指向だし、クライアント、サーバ、オールマイティだし。フリーソフト(GPL)なのもいいよなあ。ゲームにも悪くない。アプレットならWeb公開もできるし。携帯とか発展性あるよね。統合環境もフリーで良いのあるしー。でもC#の便利さも捨てがたいよな。VSはやっぱ楽だよな。コンポーネントも良くできてるし、OSのAPIも楽に使えるしWindowsに限れば何でも手軽にできるようにできてるんだよなあ。あっMonoもあるか。でもExpressは商用にはきついかなあ。プロプライエタリ色が強いのも引っかかるし。あーこれからはFlash系チェックしたいよなあ。今ネットの主流だよなあ。AIR?いやいやJavaFXも出るし、いやSilverLightもあるか。同じようなの何回もやりたくないから、これらはちょい待ちかなあ。待て待て、基本をしっかりやるならCからやったほうが良いとも思うよな。でも組み込みでもやらないかぎりはなあ、やっぱ敷居が高いよなあ。やるならGCあるやつがいいと思うんだよ。メモリ管理がシビアなやつはちょっとなあ。すぐ暴走するしさ。いや、でも3Dゲームとか高速なのはやっぱ++ががいいんじゃないの。でも最近のJavaの速度だったら、いやあでもね・・・・

ぺちゃくちゃ ぺちゃくちゃ

知ったかぶりっ ぶりっ



ドレニシヨウカナ、

テンノカミサマノイウトオリ、

ナ・ノ・ナ・ノ・ナ・・・・


はっ!


すっすまんっ!
え、えっと・・・
まず図の説明をしよう!

プシュ~


代表的な開発言語(Java、C、C++、C#、PHPなど)
まず、この図の説明だが、代表的な開発言語を使い方によって分類してみた。

アプリケーション作成
デスクトップ向き: ワープロとかのいわゆる「ソフト」の作成が得意
WEB向き: Webブラウザやサーバ上で動かすのが得意
としている開発言語だ。

ゲームは、文字列の処理よりも画像処理を多用するので
「デスクトップ向き」の方が向いているな。

プログラム実行形式
インタプリタ型: 動作速度が遅い
コンパイラ型: 動作速度が速い
一般的に、だけど。

ゲームは、処理が重い3D画像とか、画像処理を多用するので
速度が速い方がいいな。

それぞれ長所・短所、使う場所があって、どれが一番というわけではないよ。
ふんふん



あっ、ジャバって
知ってる!


えっ!お前がっ!?


携帯アプリとかで?



からくて
おいしいんだよねー。
それはジャ*カレー!!


あっ、PHPも知ってる!

友達で使ってる子いるよ。

PHSじゃない!!



「はじめ*のC」は、
恥ずかしい本じゃないし、
ジャバは、
風呂釜洗うもんじゃないし、
P*P研究所は、
PHPとは全く関係ないんだああ!!

 
うおお!
あっ、こわれた


なぜに小声?
あっ、でもね、
最初、P*P研究所は
PHPと関係あると
思ってた。。。

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告