広告
  サイト内検索:
<Let's create a game!> Introduction of programming for absolute beginners English
 

SESSION 14 その53
クラスの詳細 つづき
  多態性(ポリモーフィズム)

オーバーライドや
オーバーロード・・・

こんな風に、
同じ名前のメソッドでも
状況に応じて様々な
振る舞いをする。


これを
多態性(ポリモーフィズム)
と言うよ。

クラスは多態性の性質を
利用することで、柔軟な設計が
できるんだよ。
なるほど。

ワゴンカーやスポーツカーの
アクセルメソッドみたいに、
名前が同じでも様々な顔を
見せるから・・・

柔軟な機能を持った「物」を
作れるんだね。
そうそう!

そんな感じ。
はいっ。
 

多態性(ポリモーフィズム)
 
・オーバーライド
・オーバーロード
 


最初はオーバーライドと
オーバーロードが
ごっちゃになるんだよね。

ライドは「乗る」って意味が
あるから上乗せ。
バイク乗りのこと
ライダーって言うでしょ。

ロードは、ライドじゃない方
って覚えるといいよ。
はーい。

あばうとだけどー。
ハイ*ライド
さいこー

やっぱ
88版だよね!
意味
分かりません。

     

さて、
クラスの派生を通じて
親クラスを継承して
子クラスを作る・・・

クラスの継承を
見てきたんだけど。
自動車クラスから
いろいろな種類の
自動車のクラスを
作る。

いろいろ
勉強になりました!
それは
よござんした。

とっても、
楽しかったです!

  様々な継承の形態

今度は
クラスの継承の形態。


つまり、クラスの
継承の形を見て行こう。

まずは単一継承だ。
かたちを
知ろうー
どんなこと
やるのかな!
はいっ。

お願いします。
 

様々な継承の形態
 
多重継承
単一継承
 

 
 

広告
home もくじ 前のページを読む 次のページを読む
  サイト内検索:
広告
お勧めの姉妹サイト
leafdays - リーフデイズ 超初心者のための園芸入門 - 楽しい趣味のガーデニング -
広告