まとめのテスト つづき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
次に、
カードゲームに
使用するものを
説明するよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
サイコロとか
マットとか
カードゲームは
いろいろ道具が
必要だね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
スルー
するー |
 |
|
 |
なに、その
ダジャレ。
何をスルー
するのー? |
|
|
|
 |
|
 |
|
カードゲームに使用するもの |
|
・クラスゲームカード |
・基本カード |
・キャラカード |
・ゲームマット |
・対戦表 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
まずは
ゲームカードの説明。
このゲームに使う
カードは2種類。
基本カードとキャラカード。
これらのカードを使って
ゲームを進めるよ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
カードゲーム
だもんね。
まずは
カードが無いと。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
さあて、
まずはー |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
まずは基本カード。
これはキャラの基本能力に
なるカードだ。
全てのキャラに共通の能力が
記載されてるよ。
そして、対戦する時は
必ずバトルエリアに出さないと
いけない基本のカードだ。
今回は固定で書き換え不可。
そのまま使ってね。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
基本カードは
1人3枚ね。 |
|
おっけーです!
でも、
防御力とか
俊敏性とかは
無いんだね・・・ |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
フィールドが、
生命力と攻撃力と魔力。
うん、ゲームによくある
基本能力だね。
それから、メソッドは
基本の攻撃と基本の魔法。
待機するとエネルギーが
回復するんだね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
するっとな・・・
ど、どうか
余計なこと
考えません
ように・・・ |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
そして、
このカードはプレイヤーの
ライフポイントも兼ねている。
3枚全部ロストした時点で
プレイヤーはゲームオーバー
ってことだ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
そうだ!
ライフポイントなら
ハートマークのカード
がいいんじゃないかな!
ハートのマークが
3つ無くなったら終わりって
感じで。
かわいいね! |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
そうしよう!
そうしよう! |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
もう一種類はキャラカード。
つまり、これは実際に戦う
キャラクターのカードね。
バトルエリアに出した時、
インスタンス化して
実体化するって感じ。
このカードには
キャラクターの名前や
独自の技、能力値を
書くんだ。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
実体化って
言っても
イメージだけ
だけどね。
キャラカードは
1人5枚ね。 |
|
ゲームだー
どきどきするー |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
クラスカードを
インスタンス化!
召喚するんだね!
あー、なんか
イメージ湧いてきた。
クラス:もぐもぐ怪獣
生命力:100
魔力:50
必殺技:チョップ
こんな感じで
キャラごとの具体的な
ことを書くんだね!
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
このカードは
基本カードの能力を
継承する。
つまり、プレイヤー
が使えるメソッドは
基本 + キャラ
のカードのメソッド
になるね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
これって
クラスの継承だ!
キャラカードは
このカードを継承して
基本能力も使えるんだね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
そうそう、
イメージしてね。 |
 |
|
 |
これは、
自動車クラスの
イメージだね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
でも、本当は同じ名前の
クラスは複数作れない
からね。
(同じ名前空間の場合)
基本カード3枚持つ
なんて無理なんだけど。。。
今回は、カードゲームの
イメージってことで!
細かいこと言うと複雑に
なっちゃうからね。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
そっか。
本当は1つの
基本カードを継承
しないとだめなんだ。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
バトルエリアに
出す基本カードは
常に1枚ってことで
大目に見て・・・。
だめ? |
 |
|
 |
あばうと
なんだ。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
キャラカードはお前に
作ってもらうよ。
好きなキャラで・・・
そうだな、
3種類作ってね。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
制限しないと
この娘、
何種類でも
作っちゃいそう
だからね。
ひとりごとー |
|
楽しみ! |
 |
|
|
|