ゲーム製作・プログラミング関連 リンク集
主に執筆者が使用しているものや使ったことがあるものです。
自作のゲーム制作やプログラム開発の補助におすすめです。参考にどうぞ。
他にも使い易いツールは沢山ありますので、ベクターなどで自分に合うものを探してみて下さいね。
(IDEなど、プログラミングに直接関連のあるツールは含めていません。セッション本編をご覧下さい。)

なお、インストール時に目的のソフトとは関係無いソフトをインストールするものもあるのでご注意下さい。
大抵チェックが付いてるので必要なければチェックをはずして下さい。
(基本的に開発元サイトにリンクさせていただいているのでほとんど無いと思います。)

相互リンク、推薦などは受け付けておりません。ご了承ください。
・「名称」が各サイトにリンクしています。「区分」に何も無いものは無料です。
・各ソフトのライセンス等をよくお読みの上ご利用下さい。
・当サイトがアフィリエイトしているものには「名称」にその旨記載しています。
・リンク切れ等がありましたらご連絡いただけるとありがたいです。
ソフトウェア
種類 名称 区分 コメント
テキストエディタ MKEditor   高機能なタブ形式テキストエディタ。

使いやすいです。いろいろなエディタを使ってみましたが、筆者には一番しっくりきてます。
残念なことに開発は休止しているようです。再開を望みます。

※HP閉鎖されたようです(2015/6追記)
      日本では他にも、秀丸エディタ、さくらエディタ、NoEditorなどいろいろ人気のエディタがあります。
テキストエディタは皆さんこだわるので試してみてくださいね。

テキストエディタは凄い使えるツールです。
文字しか書けないこんなものがなぜ???
筆者はそう思ってました(笑)そこら辺は番外編で・・・。
オフィススイート LibreOffice   無料の高機能オフィススイート。ワープロソフト、表計算ソフトなど一通り揃う。
マイクロソフト社のオフィスとファイルの互換性が高い。
ライセンスはLGPL。

ゲーム製作に表計算ソフトは非常に便利です。
マップの作成やデータの変換などアイデア次第でいろいろできます。
表計算ソフトを持っていない方は使ってみて下さい。
HTMLエディタ
Expression Web
 
(日本語版は
+Detailsの+を押して
少し下のjapaneseをクリックして下さい。)
  マイクロソフト社開発のHTMLエディタ。いわゆるWYSIWYGエディタで、タグを書かなくても画面操作だけでHTML文書を作成できる。
Windows系(Visual Studio)の開発と親和性が高い。

バージョン4で開発終了。開発終了に伴い無料化された。

元々が有料のものということもあり、操作性も良く使いやすいです。(購入してたんですが・・・開発の再開を望みます。)
グラフィック GIMP   高度な機能を持つペイントソフト。(ラスター型)
ソフトは日本語化されており、ダウンロードページの下の方に日本語版マニュアルがある。
ライセンスはGPL。

ありすぎるぐらいに機能豊富なので、絵を描く上で機能的に困ることは無いと思います。
絵を描かない人でも開発をする上で、グラフィックソフトがあると何かと便利です。(ファイル形式の変換など)
(まあ、開発だけならOS標準のペイントツールだけでもかなりいけますケド。)

 
素材
種類 名称 区分 コメント
フォント M+ FONTS   ハイクオリティなフリーフォント。

フォントは自主制作ソフトを作る上でネックになる場合があるのですが(プログラムとの同梱配布やロゴの作成、商用利用などのライセンス上の問題や使用料金など。)、このフォントは、ライセンス上の制限がほとんどありません。(利用前にライセンスを読んで下さいね。)
しかも、美しい。サイトのログ(M+ LOG)で確認できるのでぜひご覧下さい。

windowsにインストールするにはtar.xzファイルを解凍する必要があります。(解凍方法を参照)
VLゴシック
フォントファミリ
  上記のM+ FONTSを主体に、未制作の部分を別のフリーフォント(さざなみゴシックフォント)で補足したフォント。
元々はVine Linuxの日本語環境用に制作された。

zip形式の配布ファイルがあるのでwindows ユーザーでも簡単にインストールできます。
梅フォント   ハイクオリティなフリーフォント。明朝体も含まれる。
ライセンスはM+ FONTSと同じ。

使用上の制約が少なく、非常に使い易いです。

windowsにインストールするにはtar.xzファイルを解凍する必要があります。(解凍方法を参照)
   
windowsでのtar.xzファイルの解凍方法
windowsではファイルの解凍にはtar.xz形式に対応した解凍ソフトが必要です。(7-Zipなど)
持っていない場合はインストールして下さい。
以下、7-Zipを例に記載します。
 
1、 フォントサイトからXXX.tar.xz(Xは任意の文字)のファイルをダウンロード。
2、 ダウンロードしたファイルの拡張子を確認する。拡張子が.tar.xzから.tar.tarに変わっていた場合、.tar.xzに書き戻す。
3、 7-Zipを起動して、ソフトのウィンドウからダウンロードファイルを探してクリックして下さい。2回クリックが必要です。(xzとtarの2重になってる為)
4、 ウィンドウに表示されたフォントファイルをドラッグしてデスクトップなど任意の場所へコピー。
   
  以上で解凍完了です。

OSへのフォントのインストール方法は・・・
フォントファイルを右クリック>インストール
複数選択して一回でインストールもできます。
サウンド 音・辞典
(アフィリエイト)

サウンドバイブル1200
(アフィリエイト)
有料 データクラフト社制作の音楽・効果音の素材集。
様々なシリーズがある。有料。
特徴として
・ゲームなどのソフトへの同梱が可能
・素材の加工が可能
・商用利用可
・利用期限が無い
など、ライセンスの制限が緩くゲームに利用し易い。
(ユーザー登録が必要)
開発元サイトライセンス

当サイトのゲーム音に利用しています。
現在(2014/06)はダウンロード版が主体でCD-ROM版は廃止の方向みたいです。またサウンドバイブル1200という、音・辞典を厳選して一つにしたお買い得版もあるようです。(ただしデータはwaveのみ)
むう、購入した時にはなかった・・・。
(テレビとかでも使われているようで、同じ効果音を聞くとニヤリとしてしまいます。)
 
サイト
種類 名称 区分 コメント
ゲーム検索
フリーゲーム夢現   ゲームの情報サイト。

ゲームの登録(自主制作を含む)を受け付けてます。
フラッシュゲーム
一日一膳
  フラッシュ系ゲームの情報サイト。

ゲームの推薦(自主制作を含む)を受け付けてます。
ダウンロード ベクター   ダウンロード型のソフトウェア流通サイト。
ゲームに限らず無数のフリーウェア、シェアウェアが登録されている。古参のサイトで、PC用フリーソフトでは日本最大規模。

有料・無料のダウンロード型ゲームを登録できます。
(フリーソフトを探すのは上部項目の「ソフトライブラリ」からどうぞ。)
リポジトリ SourceForge   世界最大規模のリポジトリサイト。(リポジトリとは、データなどを集積し管理している場所のこと)

世界中のオープンソースソフトのソースファイルやバイナリをアーカイブ(保存)している。

様々なオープンソースコミュニティの開発の場にもなっています。
クラウド
ファンディング
Kickstarter   製作者が賛同者から製作資金の支援を募るサイト。(ゲーム製作に限らない。)
賛同者にはその支援額に応じて、様々な特典がある。(プロジェクトにより異なる。)
運営は米Kickstarter社。

製作者と支援者との距離が近いので一体感があります。世界中から大きなプロジェクトから小さなプロジェクトまでいろいろ申請されているので一度見てみてください。
インディーズ
ゲーム
Steam
Greenlight
  会員登録型ゲーム販売サイトSteam のゲーム評価機能及びそのサイト。
申請されたゲームを会員が評価し、評価の結果によってSteamで販売するかが決まる。
世界中からインディーズゲームが申請されている。

会員登録しないでも申請中のゲームのPVが見れるのでぜひご覧下さい。世界のゲームの刺激を味わえますよ。(右の方の「Greenlit アイテム」項目からどうぞ。)
提供して下さっている方々に感謝致します。
 
home もくじ